丸太が到着

製材屋さんの木使い

2012年03月13日 21:20

昨日に引き続き、丸太の市場で落札しましたヒノキの丸太を引き取りに若い衆が行って来ました。丸太の市場の説明は次回の入札の時に画像をUPしながら様子をお話したいと思います。
昨年の終わりから今の時期に掛けて丸太を仕入れて建築の構造材(骨組み)を荒挽きします。と言いますのも秋から冬の間、木が水を根から吸い上げないので製品にしてから虫が入りにくい、腐りにくいなどの利点から今の時期に沢山仕入れます。お~いっ傷つけないで降ろせよ~(笑)

関連記事