注文材 オーダー
これは厚み4寸(12cm)の注文です。使用箇所により大きさは様々です。丸太の太さに応じて割り振りをしながら大割をします。なるべく芯を外した割り振りです。
オーダーの幅に小割し、修正挽きです。どうしても1度挽きですと反り・挽きムラ・寸法の誤差が生じます。一手間掛かりますが、する・しないでは大工さんが墨付けがしやすいからです。建物の誤差も・・なので時間は掛かります。
この薄い板はザン材。丸太の外側・芯付近では反り方が違います。丸太もそれぞれ人同じで色々な個性も様々。ある程度マージンを設けてありますので 勿体無いですが必要な工程ですので(涙。。)です。