杉の木 いろいろ

製材屋さんの木使い

2014年04月25日 19:55

最近の仕事は 杉の木を挽かせて頂いております。産地によって目合い・色合い・それぞれの特色があります。
同じ静岡県内でも天竜川系・大井川系・富士川系 でも比べると違います。それが県外ともなりますと また違います。
パット見は 杉の木・・ですが その違いが本日の写真です。赤い部分のみの注文で厚み15cm 幅30cm 化粧材
(なるべく節の無い材)の写真が大井川系の丸太を挽いた物。。広い板の方が 秋田杉です。何処の産地が良いのかは用途により使い分けたり、大工さんの好みだったり さまざまです。